トマコさん偉いな~自炊&テイクアウトで頑張ってるネ!
私は当然平時より減らしているけど(特に夜飲みに、この私が出てない)、体重増加するのは、何故?(^^;)
どうもハル隊長です。
今年に入ってから始めたInstagram
アプリ入れ(私がネ(^^;))見ているだけだったオットが、先日突然フォローしてきた(@_@;)
使い方良く分かってないから、これナンダ?と見たら、私だったとゆう…
私だけ(美味しいモノ)食べてるのがバレるぢゃん(汗)
ブロックしようかな(笑)
という事で、今回某投稿サイトには載せてない(期間限定及び店舗無し等)お店をご紹介。
ちなみにトップ画像は、今シーズンオープン初日に行った、十勝ヌップクガーデン庭園の姫リンゴ写真♪
①Hawaiian Cafe HiloHale(ヒロハレ)
札内に有るこちらのお店は、トマコさんも紹介しているので、もう訪問された方もいるかしら。
http://kagometomako.livedoor.blog/archives/5312563.html
食○ログNGなので(理由はトマコさんブログにて)InstagramにUPすると、店主からコメも…
メニュー数変わらないのに、口コミしてる人がいたら、断り入れず勝手にUPと言う事になります(と牽制しておく)
今年1月、週末週替わりランチ、ガーリックシュリンププレートの時に訪問(この時700円これ以降は800円になった)
店主はウクレレの教室もされている方で、なんと(確か)1度しかハワイに行ってないと言ってたような(笑)
食後に珈琲400円
他はマカダミアナッツソースパンケーキ(1月訪問時は700円)推してるお店です。
※今週末は予約客のみ対応
②橘コーヒー店
音更町にある雑貨店「スヌー暮らしのもの」で、企画展「うららかなうつわ」に合わせ、伊達市大滝にある「橘コーヒー店」のおやつBOXが販売され、限定50個(1人2箱まで)
1box2500円でしたが、その日のうちに予約終了した人気のおやつだったみたい(全く知らないで注文しました)
最初ちょっとお高いナ~と思ったけど、7種類の食べ応えある焼き菓子♪
ビジュアルから好きそう!とR&CROSSボスにお知らせ。
R&CROSSスタッフの皆さんもご存知だったようで、サスガ流行に敏感な方は、管外の美味しいモノもご存知なんですね!!
③ちんどん舎
更別熱中食堂のInstagramを見て、ビジュアル的に好きなパン!と買いに行きました(このフットワークの軽さ、仕事にも活かせばな~(^^;))
いろいろ買いましたが、写真はレーズンパン150円
ずっしり&みっちり系のパンで、1コでお腹いっぱいになりますヨ
自家製酵母は、糀種と小麦でつなぐ種(=サワー種?)の2種を使い、未来ある子供に食べさせたいパン…もちろん、未来はないけど多少味分かる?大人が食べても美味しいパンです。
この「ちんどん舎」は中札内在住の方が焼き、店舗はないので、日曜日12時より更別熱中食堂、水曜日中札内道の駅「畑のキッチンあんてぃー」で販売しています。
パンは個数がないので(この時3人が全部1つずつくらい買ったら残り僅か)、時間目掛けて行くのがオススメ。
④ELEPHANT IN THE ROOM×ものづくりのひとKAYA
https://r-cross.jp/mg_detail.php?id=575
以前このブログでも紹介した、ELEPHANT IN THE ROOM(エレファントインザルーム)×ものづくりのひとKAYA、期間限定コラボカフェ(2020年3/30~4/8)
このコラボカフェ始まる直前、ちょうどエレファントインザルームにルーの鍋買いしに行った時(笑)、案内チラシをもらったので行ってきました。
音更toiさんのパンに、十勝の素材をつめこんだパニーニ。
タンドリーチキンとパクチーのパニーニセット1000円
KAYAさんのバター不使用手作りケーキ、ガトーショコラ400円と、店舗を持たず『北海道十勝でひっそりとコーヒー豆を焙煎しています。焙煎したての新鮮なコーヒー豆でコーヒーを飲んでいただきたいので、手動の焙煎機で少量ずつご注文を受けてから焙煎しています』のカシオペイアコーヒー400円と共に。
このカシオペイアコーヒー
https://cassiopeia-coffee.tumblr.com/
このHPだと少々古く既にないお店も(汗)
最近だとトマコさんが紹介していたcafe BLANCOでも飲めますヨ
https://r-cross.jp/mg_detail.php?id=1193
⑤spice curry saam
実はこちらのお店を紹介したく、今回の「InstagramだけUPしたお店」の構想が、UPした(土曜)朝に突然思い付きました(笑)
トマコさんに教えてもらい、十勝川温泉ガーデンスパ駐車場隣、テシゴト雑貨店N#craft(エヌクラフト)の店舗を借り、6月末まで週4日の営業・・・のハズが、このコロナ禍で、今週末で最終営業に( ノД`)シクシク…
いつ再開するかな~とInstagramをチェックしてたので(フォローすれば簡単なんだけど、食べログ辞めたい理由の1つが、暗黙の了解イイネ!返しが大変な為、Instagramもなるべくフォロバしてないm(__)m)、メニュー決まりUPされた時、即メッセージにて予約。
トマコさんにもお知らせし、もう予約で売り切れた「うっちー牛の牛バラカレー」を予約出来たみたいで一安心。
もしこの記事を見て気になる方は、十勝桃花豚のキーマカレー1000円(容器代込み)ならまだ予約可能だと思うので、まずはInstagram「saam」検索し、問合せしてみてください。
本当は私も土日の牛バラカレーを食べたかったけど、土日休みのオットの分も買わないとイカンので(しかも量がオットには全く足りない、腹2分目と思われ)、それならと金曜日に頼んだ、ココナッツミルクのチキンカレー1000円。
や~コレ、オープン初日に店内で食べた時より、スパイスのバランス良くて、旨い♪
多分また何処かで営業すると思うので、気になる方は今日明日ダメでも、要チェックですよ♪
ヒマ人なのでInstagramをチェックすると、まだまだ知らないお店が有りますネ。
お店選びの選択肢が増えた!
その結果…どうりで痩せないワケだ(苦笑)